- Home
- [分野別]新型コロナウイルス, ニュースセレクト, 健康
- [ニュースセレクト]マスクに重ねることで二重の飛まつ対策を可能にするマスクシールド
[ニュースセレクト]マスクに重ねることで二重の飛まつ対策を可能にするマスクシールド

アイデア商品開発・販売のヴェリー(大阪府東大阪市)は、マスクに重ねることで二重の飛まつ対策を可能にするマスクシールド「遮断くん」=写真=の販売を始めた、と発表した。通気性を重視したマスクに不安があったり、顔全体を覆うフェースシールドに違和感を感じたりする層をターゲットに、気軽に使えるシールドとして開発した。
普段使用しているマスクに重ね、シールドのスリットにマスクの耳ひもを通して固定するとシールドが円弧状になり、通常のマスク着用と同じようにそのまま顔に装着できる。マスクとシールドの間に隙間があり、呼吸の妨げを軽減。視界を遮りにくく、装着感が少ない。顔に当たる部分はクッションで、隙間をなくす効果もある。
横約170mm、縦約90mmのマスクに利用可能。不織布マスクのほか、手作りや夏用マスクにも装着できる。材質はシールドがポリプロピレン、クッションはポリウレタン。水洗い可能。重さは約5.6g、厚さは0.2mm。クリア、スモーク、クリアブルー、クリアレッド、ピンクの5色を用意した。270円(税別)。「楽天市場」で展開する。